慢性疲労・持久力アップ

やまぐちスポーツ整骨院(大阪上本町院)・やまぐち整骨院(東大阪市弥刀院)ではランナーの皆さまから「慢性的な疲労感がとれない」とのご相談を受けることが多くあります。マラソンランナーの練習内容は長時間の走り込みに費やすことが多く、オーバートレーニングになりやすい傾向にあります。
こちらでは、慢性疲労の症状解説と当院での慢性疲労への対策・持久力アップに向けての施術についてお話しします。当院は多くの学生や一般ランナー、プロランナーに選ばれています。慢性疲労でお困りの方はぜひ、やまぐちスポーツ整骨院(大阪上本町院)・やまぐち整骨院(東大阪市弥刀院)へご相談ください。

慢性疲労とは

慢性疲労とは、常に身体が重だるく疲労感があり、睡眠をしっかりとったり、練習を休んだりしても改善せず長期に疲労感が続く状態のことを指します。時にはメンタル面での落ち込みを伴うこともあります。
慢性疲労によくある症状
当院でよくご相談を受ける慢性疲労症状のお悩みです。
- 朝起きることが億劫に感じる
- 練習しているのに記録が落ちていく
- 持久力がなくなった、つかない
- 内蔵疲労(胃腸の調子が良くない)
- 風邪をひきやすくなった
- 立ちくらみが起こるようになった
- 以前は楽にできたトレーニングがキツく感じる
- 筋肉のこわばりがとれない
- 気分がよく落ち込むようになった
- 眠りにくい、眠りが浅い
慢性疲労を感じたらどうすればいい?

レースで結果を残すためにはハードな練習は欠かせませんが、慢性疲労のまま走り込んでも記録は落ち込み、最悪の場合メンタル面においても厳しい状況に追い込まれることになります。
慢性疲労を感じたら、積極的な休息や、栄養面においてもバランスの良い食事を心がけることが必要です。しかし、症状が重い場合、数日の休息では解決しないことがほとんどです。
慢性疲労を早く解決したい!持久力を上げたい!身体の基礎的な底上げをしたい!と望まれる方に、当院では【ハイチャージ】施術を強くお勧めしています。
当院がオススメするハイチャージとは

ハイチャージは、人間の細胞内に存在する「ミトコンドリア」に電気を通電し、振動させることで全身のエネルギー量の増加を目的とします。
身体の構造、特に「細胞」というテーマは少し前までは一般の方には馴染みがなく専門的な内容だと認識されてきました。しかし近年、この細胞についての話が少しづつ我々の身近なものになってきたのではないかと感じています。
メディアでもよく取り上げられる様になってきており、「IPS細胞」・漫画、アニメ化された「はたらく細胞」・抗老化、抗加齢を意味する「アンチエイジング」に関連した細胞の話など、テレビだけでなく本や雑誌でも見かける事が多くなりました。
今、日本は予防医学つまり自分自身の知識・選択・努力次第で健康な身体を作り上げていく事が可能な環境が整っています。
健康な身体作りは身体を構成する最小単位「細胞」が基本となります。
当院の「ハイチャージ」は細胞の中に存在する器官「ミトコンドリア」に働きかける事で身体のあらゆる問題を解決することが可能となります。
慢性疲労対策・持久力アップにミトコンドリアの活性化が必要な理由

では、ミトコンドリアとはどのような役割があるのでしょうか。
我々の身体は細胞の一つ一つが活動することで内臓、血流、骨、筋肉など身体の全てを形成すると伴にそれらの活動・生命の維持が可能となっています。
細胞が活動する為にもエネルギーが必要となります。
このエネルギーを生産しているのが「ミトコンドリア」です。生きていく為の「エネルギー生産工場」と言っても過言ではありません。
どの部位を形成している細胞かによってミトコンドリアの数や大きさ、形は様々ですが、特に「神経」や「筋肉」などの活動時間・出力が必要な部分の細胞内に多く存在しています。
ミトコンドリアが活性化すると、エネルギーの補給と同時にケガの早期治癒にも効果が期待できます。現在ランナーの方で慢性疲労に悩まれている方や、ケガをしている場合には特におすすめです。
ご相談もお受けいたしますので、ぜひ、やまぐちスポーツ整骨院(大阪上本町院)・やまぐち整骨院(東大阪市弥刀院)のLINEもしくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。


当院の施術メニュー

どちらのコースでもハイチャージを受けていただけます。
コース名 | 内容 | 初回料金 | 2回目〜 |
スポーツ早期回復 | ケガや慢性的な痛みから、早期回復、早期復帰を目指すコース。 ・マイオパルスによる調整 ・ハイチャージ | 施術料金 6,050円+初診料2,200円= 8,250円 | 6,050円 |
マラソン整体・ランナー整体 (スポーツ整体) | 最高のコンディショニングとパフォーマンス力の向上を目指したコース。 ・アキュスコープ、マイオパルスによる調整 ・ハイチャージ ・バランストレーニング(必要に応じて) | 施術料金 8,800円+初診料2,200円= 11,000円 | 8,800円 |
ハイチャージを受けられた方の喜びの声

K.S(40代・男性)直後に変化がわかるのがすごい!
30代後半くらいから明らかに体力が低下、走り込んだ後の慢性的な疲労や腰痛に悩まされていました。ラン友からこちらのランナー整体を紹介してもらい、アキュスコープという機器で身体の正常に働いていない(痛みの原因になっている)場所を施術してもらい、最後にハイチャージを受けました。ハイチャージは繰り返し受けることで体力の底上げができるようなのですが、受けた直後から体が軽くなったのがわかりました!80代まで走ることが目標なので、これからもよろしくお願いいたします。
T.I(60代・女性)気合だけでは補えない!
若い頃から走ることが好きで、コロナが流行る1年前に娘とホノルルマラソンへ。また自由に海外に行けるようになったら再びホノルルマラソン出場へチャレンジしたいので、ハイチャージを受けて体調を整えています。若い頃は気合いでなんとかなったことも、10kmほど走ると「内蔵や関節に負荷がかかっているな…」と感じるようになってきました。細胞からコンディションを整えていくマラソン整体のおかげで、未来に希望が持てています。
S.M(10代・男性)持久力がつき部活を続ける自信がつきました!
部活仲間と比べると、疲れやすく持久力がないのが悩みでした。疲労回復に効くと食生活を変えたりしましたが、さほど変化はみられませんでした。先輩からやまぐちスポーツ整骨院を紹介してもらい、慢性疲労に効果的だという「ハイチャージ」を受けたのですが直後に体が軽く、楽になっているのがわかりました。続けて受けていると、だんだんと持久力も上がり部活も楽しくなってきました!これからもよろしくお願いいたします!